4名の学生が修士号を取得しました。 公開済み: 2021年03月31日更新: 2021年04月20日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 吉川研究室の佐藤愁太郎さん、小野真聖さん、西村晟八さん、吉岡研究室の野村香菜枝さんが修士号を取得しました! おめでとうございます! 修士論文の題目一覧はこちら 関連記事 ほどよし1号復活!撮影されたギザのピラミッド群を柏キャンパス局が受信 株式会社アクセルスペース製超小型衛星「ほどよし1号」が先日ついに運用再開されました。エジプトの首都、カイロの可視光画像が復活した「ほどよし1号」に撮影され、現在運用中の柏キャンパス衛星データ受信用アンテナに受信されました […] 公開済み: 2019年07月23日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 20 第11回深宇宙探査学シンポジウムのお知らせ 8月2日(火)に第11回深宇宙探査学シンポジウムがオンラインで開催されます。 詳細が研究科HPに掲載されましたので、こちらをご覧ください。 公開済み: 2022年07月20日更新: 2022年07月20日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 23 柏キャンパス一般公開(10/21, 22) 今年は今村研究室と一緒に、光の性質についての実演を2種類行いました。 一つ目は、水槽にワックス液を溶かした水を入れ、懐中電灯の光をあてることで夕焼けを再現する実験です。 公開済み: 2016年10月23日更新: 2021年11月30日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
ほどよし1号復活!撮影されたギザのピラミッド群を柏キャンパス局が受信 株式会社アクセルスペース製超小型衛星「ほどよし1号」が先日ついに運用再開されました。エジプトの首都、カイロの可視光画像が復活した「ほどよし1号」に撮影され、現在運用中の柏キャンパス衛星データ受信用アンテナに受信されました […] 公開済み: 2019年07月23日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
20 第11回深宇宙探査学シンポジウムのお知らせ 8月2日(火)に第11回深宇宙探査学シンポジウムがオンラインで開催されます。 詳細が研究科HPに掲載されましたので、こちらをご覧ください。 公開済み: 2022年07月20日更新: 2022年07月20日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
23 柏キャンパス一般公開(10/21, 22) 今年は今村研究室と一緒に、光の性質についての実演を2種類行いました。 一つ目は、水槽にワックス液を溶かした水を入れ、懐中電灯の光をあてることで夕焼けを再現する実験です。 公開済み: 2016年10月23日更新: 2021年11月30日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ