(日本語) 2015年2月15日 人工衛星「ひさき」データ講習会
- Author: yoshikawalab
- Category: ブログ
Sorry, this entry is only available in Japanese.
Related posts
(日本語) 2016年9月23日 第7回深宇宙探査学シンポジウム
Sorry, this entry is only available in Japanese.
- Author: yoshikawalab
- Category: ブログ
(日本語) 2016年9月~10月 モスクワ州立大学の学生2名が短期留学生として在籍しました。
Sorry, this entry is only available in Japanese.
- Author: yoshikawalab
- Category: ブログ
探査機BepiColombo、打ち上げ成功!
日本時間 2018年10月20日午前10時45分28秒、JAXAとESA(欧州宇宙機関)が共同で開発した水星探査機BepiColomboを搭載したアリアン5ロケットが打ち上げに成功しました。 BepiColomboはみお (MMO)とMPOの2機編成で、吉川・吉岡研究室はみおに搭載されるMSASIという水星ナトリウム大気観測機と、MPOに搭載されるPHEBUSという紫外線分光観測装置の開発を行いました。(MSASIとPhebusの研究紹介はこちら) 水星到着は7年後の2025年12月の予定です。 アリアン5の打ち上げの様子はこちらからご覧になれます。
- Author: yoshikawalab
- Category: ブログ