吉川一朗教授の田中舘賞受賞の決定 Published: Thursday April 18th, 2019Updated: Thursday June 4th, 2020Author: yoshikawalabCategory: news 受賞対象:ひさき衛星に搭載した極端紫外波長域における惑星望遠鏡の開発と木星内部磁気圏のダイナミクスに関する研究受賞式は2019年5月に開催予定です。 詳しくはこちらへ Related posts 地球惑星物理学観測実習の紹介 吉川研究室担当の観測実習では、夜間大気光の観測と深宇宙探査衛星の開発室の見学をすることができます。 Published: Wednesday April 19th, 2017Updated: Thursday June 4th, 2020Author: yoshikawalabCategory: news 18 イベントページに、2015年2月15日に行った人工衛星「ひさき」のデータ講習会についての詳細を載せました。吉川研メンバーは、ひさき衛星のデータを鋭意解析中です。 リンクはこちら Published: Monday May 18th, 2015Updated: Thursday June 4th, 2020Author: yoshikawalabCategory: news 27 (日本語) 5名の学生が修士号を取得しました Sorry, this entry is only available in Japanese. Published: Wednesday March 27th, 2024Updated: Wednesday March 27th, 2024Author: yoshikawalabCategory: news
地球惑星物理学観測実習の紹介 吉川研究室担当の観測実習では、夜間大気光の観測と深宇宙探査衛星の開発室の見学をすることができます。 Published: Wednesday April 19th, 2017Updated: Thursday June 4th, 2020Author: yoshikawalabCategory: news
18 イベントページに、2015年2月15日に行った人工衛星「ひさき」のデータ講習会についての詳細を載せました。吉川研メンバーは、ひさき衛星のデータを鋭意解析中です。 リンクはこちら Published: Monday May 18th, 2015Updated: Thursday June 4th, 2020Author: yoshikawalabCategory: news
27 (日本語) 5名の学生が修士号を取得しました Sorry, this entry is only available in Japanese. Published: Wednesday March 27th, 2024Updated: Wednesday March 27th, 2024Author: yoshikawalabCategory: news