(日本語) 柏キャンパス基盤実験棟の屋上への人工衛星データの受信アンテナの設置
- Author: yoshikawalab
- Category: news
Sorry, this entry is only available in Japanese.
Related posts
(日本語) BepiColombo観測機器のチームミーティングの様子
Sorry, this entry is only available in Japanese.
- Author: yoshikawalab
- Category: news, ブログ
(日本語) 本研究室の佐々木優斗さんが修士号を取得しました
Sorry, this entry is only available in Japanese.
- Author: yoshikawalab
- Category: news
惑星分光観測衛星(SPRINT-A)が9月14日にイプシロンロケットに載って打ち上げられました。
吉川研は衛星に搭載されている観測器の開発を行いました(詳しくは研究紹介のページへ)。宇宙空間から太陽系の惑星を観測する予定です。また、衛星の愛称は「ひさき(HISAKI)」に決まりました。参考資料
- Author: yoshikawalab
- Category: news