桑原正輝さん(博士3年)の博士学位の受理が決まりました。 Published: Tuesday February 6th, 2018Updated: Thursday June 4th, 2020Author: yoshikawalabCategory: news 吉川研究室博士3年の桑原正輝さんの博士論文が複雑理工学専攻における審査に合格し、 博士の学位の受理が決定しました。卒業後、4月からISAS/JAXAの研究員となる予定です。 Related posts 04 読売新聞(9月30日付)に「みお」探査機の記事が掲載されました。 9月30日付の読売新聞の朝刊の「サイエンスview」に掲載されています。 みお探査機には、吉川・吉岡研究室が開発している水星ナトリウム大気観測機MSASIと 紫外線分光観測装置PHEBUSが搭載されており、2018年10月18日に打ち上げられます。 Published: Thursday October 4th, 2018Updated: Thursday June 4th, 2020Author: yoshikawalabCategory: news 20 (日本語) 第11回深宇宙探査学シンポジウムのお知らせ Sorry, this entry is only available in Japanese. Published: Wednesday July 20th, 2022Updated: Wednesday July 20th, 2022Author: yoshikawalabCategory: news 06 (日本語) 実験室の大掃除をしました。 Sorry, this entry is only available in Japanese. Published: Tuesday April 6th, 2021Updated: Wednesday September 15th, 2021Author: yoshikawalabCategory: news
04 読売新聞(9月30日付)に「みお」探査機の記事が掲載されました。 9月30日付の読売新聞の朝刊の「サイエンスview」に掲載されています。 みお探査機には、吉川・吉岡研究室が開発している水星ナトリウム大気観測機MSASIと 紫外線分光観測装置PHEBUSが搭載されており、2018年10月18日に打ち上げられます。 Published: Thursday October 4th, 2018Updated: Thursday June 4th, 2020Author: yoshikawalabCategory: news
20 (日本語) 第11回深宇宙探査学シンポジウムのお知らせ Sorry, this entry is only available in Japanese. Published: Wednesday July 20th, 2022Updated: Wednesday July 20th, 2022Author: yoshikawalabCategory: news
06 (日本語) 実験室の大掃除をしました。 Sorry, this entry is only available in Japanese. Published: Tuesday April 6th, 2021Updated: Wednesday September 15th, 2021Author: yoshikawalabCategory: news