桑原正輝さん(博士3年)の博士学位の受理が決まりました。 公開済み: 2018年02月06日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 吉川研究室博士3年の桑原正輝さんの博士論文が複雑理工学専攻における審査に合格し、 博士の学位の受理が決定しました。卒業後、4月からISAS/JAXAの研究員となる予定です。 関連記事 31 4名の学生が修士号を取得しました。 吉川研究室の佐藤愁太郎さん、小野真聖さん、西村晟八さん、吉岡研究室の野村香菜枝さんが修士号を取得しました! おめでとうございます! 修士論文の題目一覧はこちら 公開済み: 2021年03月31日更新: 2021年04月20日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 地球惑星物理学観測実習の紹介 吉川研究室担当の観測実習では、夜間大気光の観測と深宇宙探査衛星の開発室の見学をすることができます。 公開済み: 2017年04月19日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 04 5月17日、6月1日に複雑理工学専攻の入試説明会があります。 今年の入試説明会の予定は以下の通りです。2019.5.18(土)柏キャンパス 新領域基盤棟 2階大講義室 12:30- 受付開始13:00- 入試説明会開始、専攻の紹介、入試関連説明、教員紹介14:30- ラボツアー16 […] 公開済み: 2019年05月04日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
31 4名の学生が修士号を取得しました。 吉川研究室の佐藤愁太郎さん、小野真聖さん、西村晟八さん、吉岡研究室の野村香菜枝さんが修士号を取得しました! おめでとうございます! 修士論文の題目一覧はこちら 公開済み: 2021年03月31日更新: 2021年04月20日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
地球惑星物理学観測実習の紹介 吉川研究室担当の観測実習では、夜間大気光の観測と深宇宙探査衛星の開発室の見学をすることができます。 公開済み: 2017年04月19日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
04 5月17日、6月1日に複雑理工学専攻の入試説明会があります。 今年の入試説明会の予定は以下の通りです。2019.5.18(土)柏キャンパス 新領域基盤棟 2階大講義室 12:30- 受付開始13:00- 入試説明会開始、専攻の紹介、入試関連説明、教員紹介14:30- ラボツアー16 […] 公開済み: 2019年05月04日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ