御任 勇成 MITOH, Yusei

プロフィール

  • 東京大学大学院 理学系研究科 地球惑星科学専攻 吉岡和夫研究室 修士課程2年
  • E-mail: ymitoh-51577 at g.ecc.u-tokyo.ac.jp
  • 居室: 新領域基盤棟4E1(柏キャンパス)

研究テーマ:彗星水素コロナ撮像器の性能評価

キーワード

惑星探査、装置開発、EUV、彗星

研究の概要

Comet Interceptorへ向けた水素コロナ撮像装置を研究・開発しています. 現在は実験を通して光学性能を評価しており、これらの結果から将来探査において本装置がどのような科学的成果をもたらすのか推定し、装置の改善および彗星の科学的側面について研究を進めていきます.

研究業績

【国内学会・シンポジウムにおける発表】

  1. 御任勇成、吉岡和夫、山崎朝、鈴木雄大「Comet Interceptor Mission搭載の彗星水素コロナ撮像器の光学性能評価」地球電磁気・地球惑星圏学会(SGEPSS)2024年秋季年会 国立極地研究所 2024年11月(査読なし、ポスター)
  2. 御任勇成、吉岡和夫、山崎朝、鈴木雄大「Comet Interceptor Mission搭載の彗星水素コロナ撮像器の光学性能評価」惑星圏シンポジウム2025 東北大学 2025年3月(査読なし、ポスター)
  3. 御任勇成、吉岡和夫、山崎朝、鈴木雄大「Comet Interceptor Mission搭載の彗星水素コロナ撮像器の光学性能評価」日本地球惑星科学連合2025年大会(JpGU2025) 幕張メッセ 2025年5月(査読なし、口頭)
  4. 御任勇成、吉岡和夫、鈴木雄大「彗星コマの高分解能紫外線スペクトルデータの解析」Comet Interceptorサイエンス会合 東大本郷キャンパス 2025年9月(査読なし、口頭)

【受賞歴】

  1. JpGU2025「学生優秀発表賞(OSPA)」受賞