駒場全学自由ゼミナール 流星電波観測 公開済み: 2016年07月28日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント 駒場全学自由ゼミナール 流星電波観測 「過去の観測の様子と解析結果」のページに、2016年度の様子と解析結果を載せました。 関連記事 アンテナを降雪時の待機位置に移動しました 周辺の風速が遅い場合は、ディッシュに雪が積もらないようにこの位置に移動します。 雪がやんだら、また通常のスタンバイポジションに移動します。 公開済み: 2020年03月29日更新: 2020年05月31日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント 27 6月27日に行われた、駒場全学自由ゼミナール『流星電波観測』のデータ解析会の様子を載せました。 公開済み: 2015年06月27日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント 衛星データ受信用のアンテナの建設が完了しました 柏キャンパスの実験棟屋上に衛星データ受信用のアンテナを建設しました。今後吉川・吉岡研究室でアンテナを運用し、様々な衛星データの解析的研究につなげていきます。 公開済み: 2019年02月22日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント
アンテナを降雪時の待機位置に移動しました 周辺の風速が遅い場合は、ディッシュに雪が積もらないようにこの位置に移動します。 雪がやんだら、また通常のスタンバイポジションに移動します。 公開済み: 2020年03月29日更新: 2020年05月31日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント
27 6月27日に行われた、駒場全学自由ゼミナール『流星電波観測』のデータ解析会の様子を載せました。 公開済み: 2015年06月27日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント
衛星データ受信用のアンテナの建設が完了しました 柏キャンパスの実験棟屋上に衛星データ受信用のアンテナを建設しました。今後吉川・吉岡研究室でアンテナを運用し、様々な衛星データの解析的研究につなげていきます。 公開済み: 2019年02月22日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント