2015年6月上旬 人工衛星「ひさき」の国際会議 公開済み: 2015年06月02日更新: 2019年12月23日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント アトランタで開かれた学会、Magnetospheres of Outer Planets の会場にて、ひさきのデータ解析結果に関する国際会議を行いました。 関連記事 25 イベントページに、宇宙飛行士の野口聡一先生による講演の様子を載せました。 公開済み: 2015年10月25日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント 23 2016年10月21~22日 柏キャンパス一般公開 今年は今村研究室と一緒に、光の性質についての実演を2種類行いました。 一つ目は、水槽にワックス液を溶かした水を入れ、懐中電灯の光をあてることで夕焼けを再現する実験です。 光の波長による散乱のしやすさの違いをわかりやすく見 […] 公開済み: 2016年10月23日更新: 2019年12月23日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント イベントページに、12月1~3日に行われた国際学会「磁気圏シンポジウム」の様子を載せました。 公開済み: 2015年12月08日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント
23 2016年10月21~22日 柏キャンパス一般公開 今年は今村研究室と一緒に、光の性質についての実演を2種類行いました。 一つ目は、水槽にワックス液を溶かした水を入れ、懐中電灯の光をあてることで夕焼けを再現する実験です。 光の波長による散乱のしやすさの違いをわかりやすく見 […] 公開済み: 2016年10月23日更新: 2019年12月23日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント
イベントページに、12月1~3日に行われた国際学会「磁気圏シンポジウム」の様子を載せました。 公開済み: 2015年12月08日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: イベント