複雑理工学専攻 入試説明会 公開済み: 2018年05月16日更新: 2020年08月30日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 5/19(土)、6/9(土)の13時から、複雑理工学専攻の入試説明会が行われます。 吉川・吉岡研究室の研究内容に興味の有る受験生の方は、是非いらしてください。 当研究室における研究内容について、こちらのページで説明しております。 詳細はこちらのページをご覧ください。 関連記事 24 今年度の複雑理工学専攻の入試ガイダンスの予定 今年度の複雑理工学専攻の入試ガイダンスは、 5月21日(土)13:00~ @柏キャンパス 新領域基盤棟2階大講義室 6月11日(土)13:00~ @柏キャンパス 新領域基盤棟2階大講義室 です。事前予約は不要です。 最新 […] 公開済み: 2016年04月24日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 28 観測実習を行いました 柏キャンパスの屋上にて、地球惑星物理学科3年生の観測実習(夜間大気光観測コース)を行いました。 本実習では、分光器を用いて大気中のOH分子由来のスペクトルを取得することで、上空 90 km付近の温度の推定に挑戦します。 […] 公開済み: 2021年08月28日更新: 2021年09月15日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 01 吉川研究室OBの彦坂健太郎さんによる研究紹介「惑星探査ミッションに関わって」へのリンクを載せました。 リンクはこちら 公開済み: 2015年09月01日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
24 今年度の複雑理工学専攻の入試ガイダンスの予定 今年度の複雑理工学専攻の入試ガイダンスは、 5月21日(土)13:00~ @柏キャンパス 新領域基盤棟2階大講義室 6月11日(土)13:00~ @柏キャンパス 新領域基盤棟2階大講義室 です。事前予約は不要です。 最新 […] 公開済み: 2016年04月24日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
28 観測実習を行いました 柏キャンパスの屋上にて、地球惑星物理学科3年生の観測実習(夜間大気光観測コース)を行いました。 本実習では、分光器を用いて大気中のOH分子由来のスペクトルを取得することで、上空 90 km付近の温度の推定に挑戦します。 […] 公開済み: 2021年08月28日更新: 2021年09月15日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
01 吉川研究室OBの彦坂健太郎さんによる研究紹介「惑星探査ミッションに関わって」へのリンクを載せました。 リンクはこちら 公開済み: 2015年09月01日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ