台湾国家宇宙センター(NSPO)の超小型衛星「NSPO-01」のデータ受信に向けて! 公開済み: 2023年09月13日更新: 2023年09月17日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 東京大学大学院工学系研究科中須賀研との打ち合わせ風景。 この秋で大学院を卒業する張さんが携わったこのシステムの引継ぎをしています。 関連記事 28 観測実習を行いました 柏キャンパスの屋上にて、地球惑星物理学科3年生の観測実習(夜間大気光観測コース)を行いました。 本実習では、分光器を用いて大気中のOH分子由来のスペクトルを取得することで、上空 90 km付近の温度の推定に挑戦します。 […] 公開済み: 2021年08月28日更新: 2021年09月15日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 29 第5回深宇宙探査学シンポジウム 新領域創成科学研究科では、理工連携による太陽系内外の探査をテーマに、深宇宙探査学シンポジウムを開催してきました。 今回は吉川教授がひさき衛星による惑星大気光の観測について講演しました。 過去のポスターはこち […] 公開済み: 2014年05月29日更新: 2021年11月30日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 衛星データ受信アンテナの運用表を更新しました アンテナは基盤実験棟の屋上に配置してあります。毎回10分程度かけて天球上を動く衛星を追跡し、データを受信します。 公開済み: 2019年04月22日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
28 観測実習を行いました 柏キャンパスの屋上にて、地球惑星物理学科3年生の観測実習(夜間大気光観測コース)を行いました。 本実習では、分光器を用いて大気中のOH分子由来のスペクトルを取得することで、上空 90 km付近の温度の推定に挑戦します。 […] 公開済み: 2021年08月28日更新: 2021年09月15日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
29 第5回深宇宙探査学シンポジウム 新領域創成科学研究科では、理工連携による太陽系内外の探査をテーマに、深宇宙探査学シンポジウムを開催してきました。 今回は吉川教授がひさき衛星による惑星大気光の観測について講演しました。 過去のポスターはこち […] 公開済み: 2014年05月29日更新: 2021年11月30日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
衛星データ受信アンテナの運用表を更新しました アンテナは基盤実験棟の屋上に配置してあります。毎回10分程度かけて天球上を動く衛星を追跡し、データを受信します。 公開済み: 2019年04月22日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ