研究室ブログを更新しました。 公開済み: 2017年06月25日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 「6月12~16日 MOP 」 スウェーデンのウプサラ大学で開催された、”Magnetosphere of Outer Planets(MOP)”という学会に参加してきました。 関連記事 地球惑星物理学観測実習の紹介 吉川研究室担当の観測実習では、夜間大気光の観測と深宇宙探査衛星の開発室の見学をすることができます。 公開済み: 2017年04月19日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 06 桑原正輝さん(博士3年)の博士学位の受理が決まりました。 吉川研究室博士3年の桑原正輝さんの博士論文が複雑理工学専攻における審査に合格し、 博士の学位の受理が決定しました。卒業後、4月からISAS/JAXAの研究員となる予定です。 公開済み: 2018年02月06日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 01 新入生との顔合わせを行いました 今年は吉川研に4人、吉岡研にも4人の新入生が入りました。 さらに、昨年度入学の留学生もまもなく来日予定です。 今年は今まで以上に賑やかになりそうです。 新入生の皆さん、これからよろしくお願いします! 公開済み: 2022年04月01日更新: 2022年04月08日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
地球惑星物理学観測実習の紹介 吉川研究室担当の観測実習では、夜間大気光の観測と深宇宙探査衛星の開発室の見学をすることができます。 公開済み: 2017年04月19日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
06 桑原正輝さん(博士3年)の博士学位の受理が決まりました。 吉川研究室博士3年の桑原正輝さんの博士論文が複雑理工学専攻における審査に合格し、 博士の学位の受理が決定しました。卒業後、4月からISAS/JAXAの研究員となる予定です。 公開済み: 2018年02月06日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
01 新入生との顔合わせを行いました 今年は吉川研に4人、吉岡研にも4人の新入生が入りました。 さらに、昨年度入学の留学生もまもなく来日予定です。 今年は今まで以上に賑やかになりそうです。 新入生の皆さん、これからよろしくお願いします! 公開済み: 2022年04月01日更新: 2022年04月08日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ