小石川中等教育学校の方々が研究室訪問にいらっしゃいました 公開済み: 2021年11月22日更新: 2021年11月29日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 11月22日、東京都立小石川中等教育学校から3年生(中学3年生相当)、4年生(高校1年生相当)、5年生(高校2年生相当)の9名と引率の前田先生が研究室訪問に来てくださいました。 今村先生の金星大気に関する講義や吉川・吉岡研ラボツアーで盛り上がりました。 ちなみに、吉川先生は都立小石川高校の出身です(卒業後、中等教育学校になったそうです)。 将来、この中からこちらに進学してくれる学生が出たら良いですね……! 関連記事 台湾国家宇宙センター(NSPO)の超小型衛星「NSPO-01」のデータ受信に向けて! 東京大学大学院工学系研究科中須賀研との打ち合わせ風景。 この秋で大学院を卒業する張さんが携わったこのシステムの引継ぎをしています。 公開済み: 2023年09月13日更新: 2023年09月17日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 25 吉岡研究室の木下岳さんが修士号を取得しました 吉岡研究室の木下岳さんが修士号を取得しました。おめでとうございます! 修士論文のタイトルは 「銀河宇宙線変動の多点比較から迫る太陽プラズマ噴出物の時空間発展に関する研究」 です。 過去の卒業生の学位論文一覧はこちら ht […] 公開済み: 2025年03月25日更新: 2025年03月28日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 01 HPをリニューアルしました! HPをリニューアルしました。 今後とも東京大学 吉川・吉岡研究室をよろしくお願いします。 公開済み: 2019年12月01日更新: 2020年01月13日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
台湾国家宇宙センター(NSPO)の超小型衛星「NSPO-01」のデータ受信に向けて! 東京大学大学院工学系研究科中須賀研との打ち合わせ風景。 この秋で大学院を卒業する張さんが携わったこのシステムの引継ぎをしています。 公開済み: 2023年09月13日更新: 2023年09月17日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
25 吉岡研究室の木下岳さんが修士号を取得しました 吉岡研究室の木下岳さんが修士号を取得しました。おめでとうございます! 修士論文のタイトルは 「銀河宇宙線変動の多点比較から迫る太陽プラズマ噴出物の時空間発展に関する研究」 です。 過去の卒業生の学位論文一覧はこちら ht […] 公開済み: 2025年03月25日更新: 2025年03月28日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
01 HPをリニューアルしました! HPをリニューアルしました。 今後とも東京大学 吉川・吉岡研究室をよろしくお願いします。 公開済み: 2019年12月01日更新: 2020年01月13日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ