本研究室博士3年の桑原正輝さんの主著論文が、『Eos Earth & Space Science News』(7月14日付) のResearch Spotlightsで取り上げられました。 公開済み: 2017年07月27日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ Research Spotlightsの記事はこちらからご覧ください。 桑原さんの論文はこちらからご覧ください。 関連記事 12 2016年6月12日 駒場全学体験ゼミナール 柏サイエンスキャンプ 「惑星大気・プラズマ環境の量子力学的観測法入門」について、詳細を載せました。 公開済み: 2016年06月12日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 01 HPをリニューアルしました! HPをリニューアルしました。 今後とも東京大学 吉川・吉岡研究室をよろしくお願いします。 公開済み: 2019年12月01日更新: 2020年01月13日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 30 研究室ブログを更新しました。 「6月18日 流星電波観測のアンテナ製作」 毎年恒例、駒場の全学自由ゼミナールの「流星電波観測」の一環で、電波観測用の八木アンテナを作成しました。 アンテナに使用するパイプの穴の大きさを間違えてしまうなどのハプニングもあ […] 公開済み: 2016年06月30日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
12 2016年6月12日 駒場全学体験ゼミナール 柏サイエンスキャンプ 「惑星大気・プラズマ環境の量子力学的観測法入門」について、詳細を載せました。 公開済み: 2016年06月12日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
01 HPをリニューアルしました! HPをリニューアルしました。 今後とも東京大学 吉川・吉岡研究室をよろしくお願いします。 公開済み: 2019年12月01日更新: 2020年01月13日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
30 研究室ブログを更新しました。 「6月18日 流星電波観測のアンテナ製作」 毎年恒例、駒場の全学自由ゼミナールの「流星電波観測」の一環で、電波観測用の八木アンテナを作成しました。 アンテナに使用するパイプの穴の大きさを間違えてしまうなどのハプニングもあ […] 公開済み: 2016年06月30日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ