研究室ブログを更新しました。 公開済み: 2016年06月06日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 「6月6日 宇宙研見学ツアー」 複雑理工学専攻の授業の一環として、相模原キャンパスの宇宙研の見学ツアーを行いました。 今村先生による金星探査機「あかつき」についての講義に始まり、振動試験機の見学、夕焼けを模擬した実験など、内容盛りだくさんのツアーとなりました。 関連記事 31 吉川研D3であった村上豪さんが理学部研究奨励賞を受賞しました。さらに東京大学総長賞に選出されました。 理学部のページ 公開済み: 2011年03月31日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 18 吉川一朗教授の田中舘賞受賞の決定 受賞対象:ひさき衛星に搭載した極端紫外波長域における惑星望遠鏡の開発と木星内部磁気圏のダイナミクスに関する研究受賞式は2019年5月に開催予定です。 詳しくはこちらへ 公開済み: 2019年04月18日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 31 本研究室の疋田伶奈さんが博士号を取得しました。 博士論文のタイトルは”Dynamics in Jupiter’s inner magnetosphere revealed by EUV spectroscopic observations”(極 […] 公開済み: 2020年12月31日更新: 2021年01月13日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
31 吉川研D3であった村上豪さんが理学部研究奨励賞を受賞しました。さらに東京大学総長賞に選出されました。 理学部のページ 公開済み: 2011年03月31日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
18 吉川一朗教授の田中舘賞受賞の決定 受賞対象:ひさき衛星に搭載した極端紫外波長域における惑星望遠鏡の開発と木星内部磁気圏のダイナミクスに関する研究受賞式は2019年5月に開催予定です。 詳しくはこちらへ 公開済み: 2019年04月18日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
31 本研究室の疋田伶奈さんが博士号を取得しました。 博士論文のタイトルは”Dynamics in Jupiter’s inner magnetosphere revealed by EUV spectroscopic observations”(極 […] 公開済み: 2020年12月31日更新: 2021年01月13日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ