第8回深宇宙探査学シンポジウムは無事終了致しました。 公開済み: 2017年03月31日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 講演してくださった皆様、ご参加いただいた皆様、心よりお礼申し上げます。 関連記事 07 本研究室が開発に携わった紫外線撮像装置EQUUREUS/PHOENIXの論文が出版されました 立教大の桑原正輝助教と、当研究室の吉岡和夫准教授、吉川一朗教授らが中心となって開発した、超小型探査機EQUUREUSの紫外線撮像装置PHOENIXの論文が、Journal of Geophysical Research: […] 公開済み: 2025年05月07日更新: 2025年07月03日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 12 2016年6月12日 駒場全学体験ゼミナール 柏サイエンスキャンプ 「惑星大気・プラズマ環境の量子力学的観測法入門」について、詳細を載せました。 公開済み: 2016年06月12日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 01 「光と構造と宇宙探査」シンポジウムのお知らせ 9月12日〜13日に柏キャンパスで「光と構造と宇宙探査」をテーマにしたシンポジウムが開催されます。 奮ってご参加ください。 詳細はシンポジウムのウェブサイトをご覧ください。 公開済み: 2023年09月01日更新: 2023年09月05日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
07 本研究室が開発に携わった紫外線撮像装置EQUUREUS/PHOENIXの論文が出版されました 立教大の桑原正輝助教と、当研究室の吉岡和夫准教授、吉川一朗教授らが中心となって開発した、超小型探査機EQUUREUSの紫外線撮像装置PHOENIXの論文が、Journal of Geophysical Research: […] 公開済み: 2025年05月07日更新: 2025年07月03日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
12 2016年6月12日 駒場全学体験ゼミナール 柏サイエンスキャンプ 「惑星大気・プラズマ環境の量子力学的観測法入門」について、詳細を載せました。 公開済み: 2016年06月12日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
01 「光と構造と宇宙探査」シンポジウムのお知らせ 9月12日〜13日に柏キャンパスで「光と構造と宇宙探査」をテーマにしたシンポジウムが開催されます。 奮ってご参加ください。 詳細はシンポジウムのウェブサイトをご覧ください。 公開済み: 2023年09月01日更新: 2023年09月05日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ