モスクワ州立大学の学生2名が短期留学生として在籍しました。 公開済み: 2016年10月17日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 一ヶ月という短い期間でしたが、大いに議論し、親睦を深めることができました。 関連記事 31 4名の学生が修士号を取得しました。 吉川研究室の佐藤愁太郎さん、小野真聖さん、西村晟八さん、吉岡研究室の野村香菜枝さんが修士号を取得しました! おめでとうございます! 修士論文の題目一覧はこちら 公開済み: 2021年03月31日更新: 2021年04月20日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 15 愛知県にて有機物の宇宙風化に関する実験を開始しました 愛知県岡崎市にある分子科学研究所の極端紫外光施設(UVSOR)にて、 PAH(多環芳香族炭化水素)の宇宙風化に関する紫外線実験を開始しました! 写真は大真面目な実験中の風景です。 本研究について、詳しくはこちらのページを […] 公開済み: 2021年09月15日更新: 2021年09月15日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 30 全学自由ゼミナール「流星電波観測」 2018年度の様子を掲載しました。 アンテナ製作及び解析会の授業風景を掲載しました。 公開済み: 2018年07月30日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
31 4名の学生が修士号を取得しました。 吉川研究室の佐藤愁太郎さん、小野真聖さん、西村晟八さん、吉岡研究室の野村香菜枝さんが修士号を取得しました! おめでとうございます! 修士論文の題目一覧はこちら 公開済み: 2021年03月31日更新: 2021年04月20日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
15 愛知県にて有機物の宇宙風化に関する実験を開始しました 愛知県岡崎市にある分子科学研究所の極端紫外光施設(UVSOR)にて、 PAH(多環芳香族炭化水素)の宇宙風化に関する紫外線実験を開始しました! 写真は大真面目な実験中の風景です。 本研究について、詳しくはこちらのページを […] 公開済み: 2021年09月15日更新: 2021年09月15日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
30 全学自由ゼミナール「流星電波観測」 2018年度の様子を掲載しました。 アンテナ製作及び解析会の授業風景を掲載しました。 公開済み: 2018年07月30日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ