関連記事
コロラド大学でひさき・イオプラズマトーラスに関するワークショップが開催されました。
日本のひさきチームの研究者とアメリカの研究者によって、木星磁気圏に関する議論がなされました。吉川研からは修士二年の鈴木・疋田が参加しました。
- 作成者: yoshikawalab
- カテゴリー: イベント
2015年10月7日 野口聡一先生の講演 @柏キャンパス
新領域創成科学研究科の授業「深宇宙実践学」の一環で、宇宙飛行士の野口聡一先生に、今後の宇宙への進出についての講演をしていただきました。 授業をとっている学生以外にも多くの聴衆が集まり、講演の後のディスカッションの時間では […]
- 作成者: yoshikawalab
- カテゴリー: イベント
観測実習を行いました
地球惑星物理学科の講義「地球惑星物理学観測実習」の1コースとして、筑波山にて4人の学部生と夜間大気光の観測を行いました。データを取得し、解析して物理的意義のある値を算出するところまで全てを自分たちで行うのはとても大変です […]
- 作成者: yoshikawalab
- カテゴリー: イベント