関連記事
本研究室の博士2年の桑原正輝さんが、第140回地球電磁気・地球惑星圏学会において、学生発表賞(オーロラメダル)を受賞しました。
発表タイトルは「Evaluation of hydrogen absorption cells for observation of the planetary coronas」でした。
- 作成者: yoshikawalab
- カテゴリー: イベント, お知らせ
2016年10月21~22日 柏キャンパス一般公開
今年は今村研究室と一緒に、光の性質についての実演を2種類行いました。 一つ目は、水槽にワックス液を溶かした水を入れ、懐中電灯の光をあてることで夕焼けを再現する実験です。 光の波長による散乱のしやすさの違いをわかりやすく見 […]
- 作成者: yoshikawalab
- カテゴリー: イベント
駒場全学自由ゼミナール 流星電波観測
駒場全学自由ゼミナール 流星電波観測 「過去の観測の様子と解析結果」のページに、2016年度の様子と解析結果を載せました。
- 作成者: yoshikawalab
- カテゴリー: イベント