本研究室の博士2年の桑原正輝さんの論文が、Journal of Geophysical Research誌に掲載されました。 公開済み: 2017年02月25日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ タイトルは”The geocoronal responses to the geomagnetic disturbances”です。 関連記事 14 シンポジウムのお知らせ 本日13時より、「『デジタル空間社会連携研究機構』 〜デジタルで異分野をつなぎ新しい社会を創造する〜 キックオフシンポジウム」が開催されます。 シンポジウムはZoom Webinarにて行われます(参加費無料)。 詳細は […] 公開済み: 2021年01月14日更新: 2021年01月14日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 12 2018年度 複雑系地球惑星科学(岩上直幹先生)の講義の映像をアップロードしました。 公開済み: 2018年06月12日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 25 吉岡研究室の木下岳さんが修士号を取得しました 吉岡研究室の木下岳さんが修士号を取得しました。おめでとうございます! 修士論文のタイトルは 「銀河宇宙線変動の多点比較から迫る太陽プラズマ噴出物の時空間発展に関する研究」 です。 過去の卒業生の学位論文一覧はこちら ht […] 公開済み: 2025年03月25日更新: 2025年03月28日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
14 シンポジウムのお知らせ 本日13時より、「『デジタル空間社会連携研究機構』 〜デジタルで異分野をつなぎ新しい社会を創造する〜 キックオフシンポジウム」が開催されます。 シンポジウムはZoom Webinarにて行われます(参加費無料)。 詳細は […] 公開済み: 2021年01月14日更新: 2021年01月14日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
12 2018年度 複雑系地球惑星科学(岩上直幹先生)の講義の映像をアップロードしました。 公開済み: 2018年06月12日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
25 吉岡研究室の木下岳さんが修士号を取得しました 吉岡研究室の木下岳さんが修士号を取得しました。おめでとうございます! 修士論文のタイトルは 「銀河宇宙線変動の多点比較から迫る太陽プラズマ噴出物の時空間発展に関する研究」 です。 過去の卒業生の学位論文一覧はこちら ht […] 公開済み: 2025年03月25日更新: 2025年03月28日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ