関連記事
本研究室が開発に携わった紫外線撮像装置EQUUREUS/PHOENIXの論文が出版されました
立教大の桑原正輝助教と、当研究室の吉岡和夫准教授、吉川一朗教授らが中心となって開発した、超小型探査機EQUUREUSの紫外線撮像装置PHOENIXの論文が、Journal of Geophysical Research: […]
- 作成者: yoshikawalab
- カテゴリー: お知らせ
愛知県にて有機物の宇宙風化に関する実験を開始しました
愛知県岡崎市にある分子科学研究所の極端紫外光施設(UVSOR)にて、 PAH(多環芳香族炭化水素)の宇宙風化に関する紫外線実験を開始しました! 写真は大真面目な実験中の風景です。 本研究について、詳しくはこちらのページを […]
- 作成者: yoshikawalab
- カテゴリー: お知らせ
野口聡一先生の講演 @柏キャンパス
新領域創成科学研究科の授業「深宇宙実践学」の一環で、宇宙飛行士の野口聡一先生に、今後の宇宙への進出についての講演をしていただきました。 授業をとっている学生以外にも多くの聴衆が集まり、講演の後のディスカッションの時間では […]
- 作成者: yoshikawalab
- カテゴリー: お知らせ