次期超小型衛星の通信テストを行っています 公開済み: 2022年10月25日更新: 2023年03月28日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 次期超小型衛星打ち上げに向け、 工学部の学生と吉川吉岡研の学生が 通信テストを行っています。 関連記事 18 BepiColombo観測機器のチームミーティングの様子 6月に京大でMercury2024 meting、九大でBepiColombo Science Working Team meetingが行われ、世界中の水星研究者、水星探査機BepiColomboのチームメンバーが一堂 […] 公開済み: 2024年06月18日更新: 2024年06月18日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ, ブログ 27 ISASニュースに「ひさき」衛星の成果が掲載されました 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所(ISAS/JAXA)から出版された 「ISASニュース 2018年2月号(No.443)」に「ひさき」衛星の研究成果が掲載されました。 吉川研からは、吉川一朗教授 […] 公開済み: 2018年02月27日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 10 人工衛星「ひさき」の国際会議 アトランタで開かれた学会、Magnetospheres of Outer Planets の会場にて、ひさきのデータ解析結果に関する国際会議を行いました。 公開済み: 2015年06月10日更新: 2021年11月30日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
18 BepiColombo観測機器のチームミーティングの様子 6月に京大でMercury2024 meting、九大でBepiColombo Science Working Team meetingが行われ、世界中の水星研究者、水星探査機BepiColomboのチームメンバーが一堂 […] 公開済み: 2024年06月18日更新: 2024年06月18日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ, ブログ
27 ISASニュースに「ひさき」衛星の成果が掲載されました 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所(ISAS/JAXA)から出版された 「ISASニュース 2018年2月号(No.443)」に「ひさき」衛星の研究成果が掲載されました。 吉川研からは、吉川一朗教授 […] 公開済み: 2018年02月27日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
10 人工衛星「ひさき」の国際会議 アトランタで開かれた学会、Magnetospheres of Outer Planets の会場にて、ひさきのデータ解析結果に関する国際会議を行いました。 公開済み: 2015年06月10日更新: 2021年11月30日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ