惑星分光観測衛星(SPRINT-A)が9月14日にイプシロンロケットに載って打ち上げられました。 公開済み: 2013年09月20日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 吉川研は衛星に搭載されている観測器の開発を行いました(詳しくは研究紹介のページへ)。宇宙空間から太陽系の惑星を観測する予定です。また、衛星の愛称は「ひさき(HISAKI)」に決まりました。参考資料 関連記事 22 小石川中等教育学校の方々が研究室訪問にいらっしゃいました 11月22日、東京都立小石川中等教育学校から3年生(中学3年生相当)、4年生(高校1年生相当)、5年生(高校2年生相当)の9名と引率の前田先生が研究室訪問に来てくださいました。 今村先生の金星大気に関する講義や吉川・吉岡 […] 公開済み: 2021年11月22日更新: 2021年11月29日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 03 学生が日本リモートセンシング学会で受賞しました! 吉川吉岡研の学生、許埈豪(M2)が 第77回(令和6年度秋季)日本リモートセンシング学会の講演に対して 優秀論文発表賞 を受賞しました!!! タイトルは 「Transformerに基づく小惑星の小さいボルダー検出システム […] 公開済み: 2025年05月03日更新: 2025年05月03日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 研究室ブログを更新しました。 「6月12~16日 MOP 」 スウェーデンのウプサラ大学で開催された、”Magnetosphere of Outer Planets(MOP)”という学会に参加してきました。 公開済み: 2017年06月25日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
22 小石川中等教育学校の方々が研究室訪問にいらっしゃいました 11月22日、東京都立小石川中等教育学校から3年生(中学3年生相当)、4年生(高校1年生相当)、5年生(高校2年生相当)の9名と引率の前田先生が研究室訪問に来てくださいました。 今村先生の金星大気に関する講義や吉川・吉岡 […] 公開済み: 2021年11月22日更新: 2021年11月29日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
03 学生が日本リモートセンシング学会で受賞しました! 吉川吉岡研の学生、許埈豪(M2)が 第77回(令和6年度秋季)日本リモートセンシング学会の講演に対して 優秀論文発表賞 を受賞しました!!! タイトルは 「Transformerに基づく小惑星の小さいボルダー検出システム […] 公開済み: 2025年05月03日更新: 2025年05月03日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
研究室ブログを更新しました。 「6月12~16日 MOP 」 スウェーデンのウプサラ大学で開催された、”Magnetosphere of Outer Planets(MOP)”という学会に参加してきました。 公開済み: 2017年06月25日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ