複雑理工学専攻 入試説明会 公開済み: 2018年05月16日更新: 2020年08月30日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 5/19(土)、6/9(土)の13時から、複雑理工学専攻の入試説明会が行われます。 吉川・吉岡研究室の研究内容に興味の有る受験生の方は、是非いらしてください。 当研究室における研究内容について、こちらのページで説明しております。 詳細はこちらのページをご覧ください。 関連記事 25 新領域創成科学研究科の広報誌で吉岡研究室が紹介されました 新領域創成科学研究科の広報誌「創成」で吉岡研究室の紹介が掲載されました。 火星・金星・木星などの惑星大気や宇宙プラズマの特性を極端紫外光という「みえない光」を通して捉えるために、吉岡研究室で精力的に取り組んできた探査機の […] 公開済み: 2025年03月25日更新: 2025年03月26日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 15 第8回深宇宙探査学シンポジウムの開催告知 3月28日(火)に東京大学柏キャンパスにおきまして、 第8回深宇宙探査シンポジウムを開催いたします。参加申込不要、参加無料です。 皆さま、ふるってご参加ください。 ・日 時:2017年3月28日(火)10:0 […] 公開済み: 2017年03月15日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ 27 本研究室博士3年の桑原正輝さんの主著論文が、『Eos Earth & Space Science News』(7月14日付) のResearch Spotlightsで取り上げられました。 Research Spotlightsの記事はこちらからご覧ください。 桑原さんの論文はこちらからご覧ください。 公開済み: 2017年07月27日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
25 新領域創成科学研究科の広報誌で吉岡研究室が紹介されました 新領域創成科学研究科の広報誌「創成」で吉岡研究室の紹介が掲載されました。 火星・金星・木星などの惑星大気や宇宙プラズマの特性を極端紫外光という「みえない光」を通して捉えるために、吉岡研究室で精力的に取り組んできた探査機の […] 公開済み: 2025年03月25日更新: 2025年03月26日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
15 第8回深宇宙探査学シンポジウムの開催告知 3月28日(火)に東京大学柏キャンパスにおきまして、 第8回深宇宙探査シンポジウムを開催いたします。参加申込不要、参加無料です。 皆さま、ふるってご参加ください。 ・日 時:2017年3月28日(火)10:0 […] 公開済み: 2017年03月15日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ
27 本研究室博士3年の桑原正輝さんの主著論文が、『Eos Earth & Space Science News』(7月14日付) のResearch Spotlightsで取り上げられました。 Research Spotlightsの記事はこちらからご覧ください。 桑原さんの論文はこちらからご覧ください。 公開済み: 2017年07月27日更新: 2020年06月04日作成者: yoshikawalabカテゴリー: お知らせ