小石川中等教育学校の方々が研究室訪問にいらっしゃいました

11月21日に小石川中等教育学校の方が研究室訪問にいらっしゃいました。 研究室訪問では「小石川中等教育学校OBの大学教授に、若い時分に自らの方向性をどう定め、努力したかを伺うことで、生徒が自分の将来像を描く一助とする」と […]

31

超小型探査機EQUULEUS、打ち上げ延期

吉川吉岡研が開発に参画した超小型衛星エクレウス(米国Artemis-1ミッション SLSロケット)の打ち上げが 9月4日 03時17分(JST)[9月3日 14時17分(現地時間)]に延期されました。   (参 […]

29

超小型探査機EQUULEUS、打ち上げ間近!

𠮷川吉岡研が開発したPHOENIX(地球プラズマ圏撮像装置)が 超小型探査機EQUULEUSに載り、SLSロケットで打ち上げられます。 カウントダウンが始まりました。 打上げ日時は、8月29日21時33分(日本時間)です […]

全学体験ゼミナール「流星電波観測」アンテナ製作を行いました

前期教養学部科目「全学体験ゼミナール」の一環として、電波による流星観測に用いるアンテナの製作を行いました。 まず初めに、アンテナに使う金属棒の切り出し、穴開け作業を行いました。 全員が安全に作業を行うために、吉岡先生の説 […]